「たかまつNAVIタク」来月下旬スタート (四国新聞:2009/08/21)

地場産業の現場巡る
高松商工会議所青年部は9月下旬から、見学体験が可能な高松市内の地場産業をジャンボタクシーで巡るツアー「たかまつNAVIタク」を始める。テーマ別に4コースを設定。観光客をターゲットに土日祝日に実施する。
地場産業にスポットを当て、体験型の観光資源としてPRする高松コンベンションビューローの観光プロモーション事業の一環。昨年度、同商議所がまとめた冊子「高松観光産業ガイド」を元にコースを決めた。
コースは「松」「うどん」「讃岐の技」「環境」の4テーマ。日本一の盆栽産地・鬼無地区、うどん打ち体験施設、伝統工芸などのものづくりの現場、有機肥料のリサイクル工場などをそれぞれ巡り、各コースともうどん店で食事する。
-高松商議所青年部-
日程は、うどんコースの9月20日を皮切りに11月22日まで延べ13日間を予定。各コースとも料金は3900円(ただし食事代、体験料などの費用は別途必要)。申し込みはインターネット< http://www.sn-t.com/ >で実施日の前日午後10時まで受け付けるほか、新日本ツーリストへの電話でも可能。
問い合わせは同社(087-823-5678)。
- 2009年8月21日 四国新聞より -